本文へ移動
女性活躍推進・次世代育成

群馬県いきいきGカンパニー

群馬県では、育児や介護と仕事の両立、女性の活躍推進、従業員のワーク・ライフ・バランスの実現に取り組む県内事業所を「群馬県いきいきGカンパニー」として認証しています。育児・介護休業制度の利用促進や職場における女性の活躍推進、従業員の家庭教育等ワーク・ライフ・バランスの推進に先導的な取組を進めている県内事業所を応援し、男性、女性を問わずすべての労働者が働きやすい職場環境づくりを推進するとともに県内事業所の活性化を図り、県経済に活力を与えることを目的として実施されています。

主な取り組み内容

従業員の家庭教育等の取組
ワーク・ライフ・バランスの取組
職場における女性の登用・活躍推進の取組
育児休業制度等を対象とした両立支援の取組
介護休業等に関する制度を、就業規則等の社内規則に規定
群馬県男女共同参画推進条例に基づき、男女共同参画推進員を設置

課題、取組内容、成果などは群馬県HP内の優良取組事例集にも掲載されております。
以下のページをご覧ください。

群馬県HP:「群馬県いきいきGカンパニー」優良事業所表彰および優良取組事例について
https://www.pref.gunma.jp/page/10731.html

群馬県いきいきGカンパニー ゴールド認証取得

株式会社アイ・ディー・エーは、すべての従業員が働きやすい職場環境づくりを推進しています。その取り組みが認められ、「群馬県いきいきGカンパニー」認証制度において、2019年から継続して「ゴールド認証事業所」として認証されております。
今後もすべての従業員が働きやすい職場環境づくりに努めてまいります。

群馬県いきいきGカンパニー 働き方改革推進部門 優秀賞受賞(2024年)

2024年は「働き方改革推進部門」のカテゴリーに応募させていただきました。
働き方改革推進に向けた3つの課題(年次有給休暇取得率上昇、時間外労働時間削減、ハラスメント防止対策)に対して取組を継続し、その取組と成果が認められ、過去2回授賞した奨励賞よりも上位の「優秀賞」をいただくことができました。
引き続きすべての従業員が働きやすい職場環境づくりに努めてまいります。

掲載ページ
群馬県HP:「群馬県いきいきGカンパニー」優良事業所表彰および優良取組事例について
https://www.pref.gunma.jp/page/10731.html

群馬県いきいきGカンパニー 奨励賞受賞(2021年)

2021年の申請では「育児と仕事の両立支援」「女性の活躍推進」「ワーク・ライフ・バランスの実現」においての取組を挙げております。特に優れた工夫がある事業所に授与される「奨励賞」を受賞しました。

掲載ページ
群馬県HP:「群馬県いきいきGカンパニー」優良事業所表彰および優良取組事例について
https://www.pref.gunma.jp/page/10731.html

群馬県いきいきGカンパニー 奨励賞受賞(2020年)

2020年の申請では「育児と仕事の両立支援」についての取組にフォーカスしております。特に優れた工夫がある事業所に授与される「奨励賞」を受賞しました。

掲載ページ
群馬県HP:「群馬県いきいきGカンパニー」優良事業所表彰および優良取組事例について
https://www.pref.gunma.jp/page/10731.html

取り組み内容を取材して頂きました

tsulunos(群馬県公式動画サイト)

次世代育成支援対策推進法(次世代法)への取り組み

主な取り組み内容(継続)

株式会社アイ・ディー・エー 行動計画(2025-04-01・54KB)

行動計画期間(第5期):2025年4月1日~2027年3月31日

株式会社アイ・ディー・エー 行動計画(2023-03-01・55KB)

行動計画期間(第4期):2023年3月1日~2025年3月31日

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)への取り組み

主な取り組み内容(継続)

株式会社アイ・ディー・エー 行動計画(女性活躍推進法)(2025-04-01・64KB)

行動計画期間(第5期):2025年4月1日~2027年3月31日

株式会社アイ・ディー・エー 行動計画(女性活躍推進法)(2023-03-01・57KB)

行動計画期間(第4期):2023年3月1日~2025年3月31日

女性活躍推進法に関する情報の公表

女性平均勤続年数 2025年3月31日時点 5年10カ月
女性配置比率   2025年3月31日時点 関東・北陸事業部 技術職 6.1% 建設技術部 14.3%

TOPへ戻る