新卒採用
募集要項・応募方法
募集職種
|
建設・土木系の調査・計画・設計、施工管理、情報処理
|
仕事の内容
| <コンストラクションマネジメント部門>
・道路・河川・下水道・都市計画などの公共事業を中心とした調査、都市計画及び設計等の業務、測量業務
・国土交通省、環境省、水資源機構の支援業務
<インフラメンテナンス部門>
・NEXCO中日本管内における高速道路の重要構造物(トンネル・橋梁・のり面等)
の点検や、更新工事(耐震、床版取替等)における発注・工事管理・積算などの支援
|
勤務地
| <コンストラクションマネジメント部門> 本社(高崎市)、他
<インフラメンテナンス部門> 愛知県(清須市)
|
応募資格
|
学歴:建設関連学科の大学(大学院)・高専・高校を2021年3月卒業見込みの方
※既卒(第二新卒)募集中。詳しくはお問い合わせください。
資格:普通自動車運転免許(必須)、測量・土木系資格(あれば尚可)
|
勤務時間
| 8:30~17:30 (休憩12:00~13:00)
|
給与
| ◇大学院卒
月給215,000円 + 住宅手当10,000円
◇大学卒
月給210,000円 + 住宅手当10,000円
◇高専卒
月給200,000円 + 住宅手当10,000円
◇高卒
月給180,000円 + 住宅手当10,000円
◇共通
資格手当(例)
測量士補:2,500円
ITパスポート:2,500円
応用情報技術者:7,500円
技術士:50,000円
残業手当(例)
30H/月 35,000~42,000円程度
|
昇給
| 年1回(4月)
|
賞与
| 年3回(2019年実績・4.0カ月+業績手当(1年以上在籍者))
|
休日・休暇
| 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始
※年間休日122日(2020年度)他有給
|
待遇・福利厚生
| 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
交通費5万円まで支給
研修計画
業務習熟度に応じて技術系研修を予定
例)新入社員向け研修プログラム、SmartBoardingシステム(※)、AutoCAD研修
資格取得の報奨金
※SmartBoardingとは、WEBを利用した新入社員が合流・戦力化を加速するための、
教育サポートシステムです。
|
選考の流れ
| 応募 → 書類選考(履歴書) → 筆記試験(資質・適性検査) → 面接
→ 内定
※通常、面接後2週間程度で選考結果を通達いたします
|
採用人数
| 若干名
|
お問い合わせ先
| TEL:027-384-6600 経営管理部 担当 山田、土屋
※お問い合わせの際は、ホームページを見たとお伝え下さい。
|
参考資料
|