株式会社アイ・ディー・エーからのお知らせと新着情報
日本災害情報学会20周年記念大会(東京大学)で研究発表を行いました(2018/10/27,28)
2018-10-29
学会発表
2017-10-21
京都大学(宇治キャンパス)で開催された『日本災害情報学会 第19回研究発表大会』にて社会技術研究所の小島彰吾研究員、丸山一樹研究員が研究発表を行いました。
○東日本大震災以後の学校津波防災教育の実施効果とその効果に関する一考察~田辺市と黒潮町を事例として~【小島研究員:口頭発表】
○共感による主体性醸成を目指した防災教育にみるコミュニケーション・デザインに関する考察~社会ネットワーク理論を用いた授業記述をとおして~【小島研究員:ポスター発表】
○大規模水害時における広域避難の社会的定着過程に関する一考察【丸山研究員:口頭発表】
○東日本大震災以後の学校津波防災教育の実施効果とその効果に関する一考察~田辺市と黒潮町を事例として~【小島研究員:口頭発表】
○共感による主体性醸成を目指した防災教育にみるコミュニケーション・デザインに関する考察~社会ネットワーク理論を用いた授業記述をとおして~【小島研究員:ポスター発表】
○大規模水害時における広域避難の社会的定着過程に関する一考察【丸山研究員:口頭発表】
また、小島彰吾研究員が若手学会員の優秀ポスター発表に対して授与される、日本災害情報学会奨励賞「阿部賞」を受賞しました。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (41~50/52件) |